1964年2月完成、1982年に増改築を実施している。屋上には無線塔、測風塔、半径300km以内の気象現象捕捉のためのレーダー・アンテナが設置されている。2020年11月24日、気象庁が港区虎ノ門に完成した新庁舎に移転したため閉鎖された。
跡地の一部は東京消防庁の本部庁舎・丸の内消防署庁舎建て替え用地として東京都に提供されることが決まっている。
ビル名 | 気象庁庁舎 |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区大手町一丁目4-3 |
用途 | 官公庁 |
建築主 | 建設省関東地方建設局営繕部 |
設計 | 建設省関東地方建設局営繕部 |
施工 | 錢高組 |
構造 | SRC造 |
階数 | ①地上8階/塔屋3階/地下2階、②地上3階/地下2階、③地下1階(①本館、②講堂、③車庫) |
工作物等を含む 最高部高さ | 53m(レーダー・アンテナ) |
最高部高さ | 31m |
敷地面積 | 約33,000㎡ |
建築面積 | 4,568㎡ |
延床面積 | 30,299㎡(新営竣工時。うち本館:25,711.0889㎡、講堂:1,256.8395㎡、車庫:892.88㎡。増改築後:35,561㎡。) |
長辺幅 | 90.000m |
短辺幅 | 30.900、73.950m |
基準階面積 | 3,087㎡ |
基準階階高 | 3,870㎜ |
エレベーター数 | 4基(1,150kg・105m/分:4基) |
駐車場台数 | 300台(全体) |
竣工年月 | 1964年02月(完成。落成式:1964年03月12日、増改築完了・引き渡し:1982年05月17日) |