東京都総合設計制度 No.414 NTTDoCoMo品川ビル
NTTドコモが日本国内2か所に設置しているネットワークオペレーションセンターのうちのひとつが設けられており、東日本地域の通信ネットワークを担う中核施設となっている。
地上およそ140mの高さには大規模災害時の通信確保を目的とした大ゾーン基地局が設置されている。
参考:大規模災害時のみ稼働 ドコモ品川ビル「大ゾーン基地局」を見てきた(Impress Watch)
ビル名 | NTTDoCoMo品川ビル |
---|---|
計画名 | NTT DoCoMo品川ビル(仮称)新築工事 |
所在地 | 東京都港区港南二丁目1-65 |
所在地(地番) | 東京都港区港南二丁目10番33 |
用途 | 事務所(第1種電気通信事業用機械室) |
建築主 | エヌ・ティ・ティ・ドコモ |
設計 | エヌ・ティ・ティ ファシリティーズ |
施工 | 鹿島・大林・清水・フジタ・前田・安藤・三井・ナカノ・共立・長谷工共同企業体 |
構造 | S造, SRC造 |
階数 | 地上29階/塔屋1階/地下2階 |
最高部高さ | 144.994m |
敷地面積 | 11,300.42㎡ |
建築面積 | 4,420.12㎡ |
延床面積 | 74,296.26㎡ |
長辺幅 | 96.000m |
短辺幅 | 28.800m |
基準階面積 | 2,368.71㎡ |
基準階階高 | ①6,000・8,000、②4,700、③4,200㎜(①地階、②1階、③基準階) |
竣工年月 | 2003年03月07日 |